hrt10の日記

色々な設定のメモやら何やら

LDAPでのユーザ管理 (tool利用編)

OS: Ubuntu server 12.04.3

  1. LDAPをインストールする
  2. slapd の設定
    • dpkg-reconfigure slapd
  3. ldap-account-manager を入れる
  4. ldap-account-manager の初期化
    • dpkg-reconfigure ldap-account-manager
  5. Web から ldap account manager の初期設定
    1. Web で http://サーバ名/lam をアクセス
    2. 右上の LAM configuration を開く
    3. Edit general setting を開く (default の master password は lam)
      • master password を適当に付け替える
    4. 保存すると元の画面に戻るので、再度 LAM configuration を開いて、Edit server profiles を開く
      • user: lam, password: lam
      • Tree suffix を slapd で設定したdomain(のdc表現)に修正
      • Security Settings の list of valid users に slapd の管理者アカウントを記述。cn=admin,cn=test,cn=example,cn=orgなど
      • Security Settings の password を適当に付け替える(これが、以後の Edit server profiles のパスワード)
    5. 保存するとLAMのtopに戻るので、admin/LDAPの管理者パスワード でログイン
      • suffix に応じたDBがないと言われるので、言われるままに作る
      • groupを適当に作る
      • userも適当に作る
  6. OSの認証の設定
    • aptitude install libnss-ldap
    • aptitude install nscd (入れなくても大概動くかも。ubuntuldap documentでは入れることを推奨)
    • auth-client-config -t nss -p lac_ldap
    • login時に home directory を自動で作りたい場合(NFS sharedの場合はskip)
      • /usr/share/pam-configs/my_mkhomedir に以下の内容を記述

Name: activate mkhomedir
Default: yes
Priority: 900
Session-Type: Additional
Session:
required pam_mkhomedir.so umask=0022 skel=/etc/skel

    • pam-auth-update
      • この際にUnix Authenticationは外さない(外すといざというときloginできなくなる)
    • getent passwd とかして、LDAPのアカウントが見えるか確認
      • 見えなかったら dpkg-reconfigure ldap-auth-config で再設定

参考:
https://help.ubuntu.com/community/LDAPClientAuthentication

Command Line Tools の在処

Xcode がある所から(Xcode 4 からだっけな)command line tools (command line から呼べる gcc とかの開発ツール)を installer の標準パッケージから切り離した。

で、毎回、Xcode が上がる度に入れ直すわけだが、いつも、どこにあるか探す羽目に…

ということで、確実に入れる方法は…

  1. Xcode を起動(Projectを開く窓は閉じちゃって良い)
  2. Xcode > Open Developer Tool > More Developer Tools の順に辿る

これで、Safari が上がって、Xcode から外れたpackegeのdownloadサイトに飛ぶ(devloper login は通過する)


ちなみに、これは、

  1. https://developer.apple.com/downloads/ を開いて
  2. 検索窓に「for Xcode -」と入れる

のと同じことをしてくれる。

DVD/CDのeject button

最近のMBProだと、0-spindleだったりするので、キーボードにejectボタンがない。

まぁ、FinderやらDisk Managerやらで取り出せるけど、Menu barにejectボタンを配置する方法が…

/System/Library/CoreServices に XXX.menu とかいうのが色々あるので、Eject.menu を叩くとMenu barにejectボタンが入る。

外したり、場所を動かす場合は cmd を押しながらマウスドラッグ

TeXShop の Tips

他のファイルから include されている場合、冒頭に
 %!TEX root = "ルートのファイル名"
と書いておくと、そのファイルで typeset しても、ルートファイルから typeset される

漢字コードの設定
 %!TEX encoding = UTF-8 Unicode

typeset program の設定
 %!TEX program = {tex|latex|pdftex|pdflatex|personaltex|personallatex}
personallatex とかにすると teTeX を使うんだろうか…